『水素社会の実現に向けて
”個別オンラインセミナー” 開催決定!

~水素防爆モータとは?~』
海外向け
機械装置メーカーの方へ
海外輸出案件で水素防爆指定となったが、どのように対応すればいいかお困りではないですか?
・水素防爆モータはどんな構造?
・寸法や性能は一般的な防爆モータと異なる?
・海外ではどのような規制対応をしないといけないの?

国内向け
製造業の方へ
水素関連プラントや製造ラインを新設検討したいが、どのように水素防爆防爆の対応をしたらいいかお困りではないですか?
・そのような使用環境・頻度であれば水素防爆対応が必要?
・一般的な安全増・耐圧防爆と水素防爆は何が違うの?
・水素防爆の認定をとるためにはどうすればいい?

↓ ↓ ↓
を開催します
・・
上記のようなお悩みを解決すべく、
”個別オンラインセミナー”
セミナー内容
・安全増防爆や耐圧防爆モータと水素防爆の違い
・水素防爆モータの構造、水素防爆仕様ついて
・水素防爆認定取得方法
・水素防爆モータのラインナップ、納期について
☆個別オンラインセミナーの3つのメリット
日時の柔軟性
都合の良い時間に場所を選ばず参加でき、スケジュール調節が比較的簡単にできる

質問のしやすさ
大人数の前では質問しにくいが個別であれば聞きやすく、チャットなどのツールもあるため質問がしやすい
個別最適化された内容
事前に知りたい情報をリクエストしておくことで価値のある情報や解決策を効率的に吸収できる時間に◎
講師紹介
関西以西の企業様

説明員
常盤電機株式会社
ドライブ事業部
桑野
チーム内で最も長くABBモータ業務に携わり、
海外モータメーカーならではの高いカスタマイズ対応力を活かし、個別の要求仕様に最適化されたモータの選定・提案を行うことを常に心がけています。
お客様から信頼される技術パートナーを目指します。
中部以東の企業様
.jpg)
説明員
常盤電機株式会社
ドライブ事業部
大野
約30年にわたり、モータに関する業務に携わり、キャリア初期は汎用性の高いモータ、現在では海外規制対応モータやIE5高効率モータ・水素防爆モータなど専門性を求められる ”オンリーワン” のモータ中心に担当しています。
最適な製品提案を行うことを信条としています。




